東京都で開催する初心者向けのJavaScriptとjQueryを使ってホームページ制作の1日集中セミナーです。 JavaScript・jQueryの入門講座なら、神田ITスクール!

3.1 変数とは

変数とは

3.1 変数とは

 プログラムでは、色々な種類のデータを扱いますが、データを扱う処理では、そのデータを保持しておく「領域」が必要です。それが変数です。
 変数は、よく「箱」に例えられます。たとえば、事務処理などでは、色々な種類の書類を箱に入れて管理することがよくあります。請求書を管理する箱、注文書を管理する箱、などです。この場合、箱に入れる請求書や注文書などの書類が「データ」です。そして、そのデータを入れておく箱が「変数」です。変数とは、様々なデータを出し入れできる箱の役割をします。

図 3.1.1 : 変数はデータを入れる箱

 下の図では、「変数」という箱に「10」というデータ(値)を入れています。このように変数にデータ(値)を入れることを「代入する」といいます。
 また、変数に代入する具体的な値をリテラルと呼び、数値の場合は「数値リテラル」、文字の場合は「文字リテラル」、文字列の場合は「文字列リテラル」などという呼び方をします。

 

図3.1.2 : 変数のイメージ

NEXT>> 3.2 変数名のつけ方

セミナー一覧

法人向けプログラミング研修

Java、PHPの社員研修|新人研修

chromeデベロッパーツール

他のJavaScript講座・スクールのご紹介

ホームページ制作・保守

ホームページ制作・保守

HTML&CSSセミナーも人気!

HTML&CSSセミナーも人気!

まずはHTMLとCSSの知識が必要な方は、こちらのセミナーがおすすめです。
HTML&CSSセミナーはこちら

当JavaScript講座を受講前に受講するHTML講座

ホームページ制作・保守

ホームページ制作・保守

セミナー講師

セミナー講師

主席インストラクター&管理人

PAGETOP
Copyright © 株式会社FusionOne 神田ITスクール All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.